この写真、痛々しい・・💦
こんにちは★
東京小金井のピラティストレーナー箕田泉です。
以前はテニスコーチをしたり、全国大会や全日本ベテランテニスを目標に試合に出ていましたが、膝の手術・リハビリの失敗から断念😿歩くのも大変な日々から脱出させてくれた理学療法士・中村尚人氏のピラティス・ウォーキングメソッドを皆さんにお届けしています💪
長年使ってきた私たちアラフィフ世代のカラダ。痛みや不調を出さずに、快適にかる~く動けるようにサポートさせて頂いています💛
テニスピラティスのパーソナル3回目の方から、興奮気味の報告が入りました🎵
トレーナーにウオーミングアップのエクササイズを勧められたんだけど、全然できなかったんです・・
でも、ピラティス始めたら、急にできるようになって、トレーナーも「なんでやねん!!」てビックリしてましたよ~🤩
ということで、今日はそのエクササイズをご紹介しますね😉
こんな内容。。
◆できなかったテニスのウオーミングアップと理由
◆テニスのウォーミングアップにはこの方が効果的
◆まとめ
では、いってみましょう。
できなかったテニスのウオーミングアップと理由
できなかったエクササイズとは、こちら。
上げた脚の股関節を、前で胡坐のように外回し・後ろで手にタッチするように内回しにして、股関節を柔らかくするというもの。。私もやったことがあります。
でも、バランスがとれなくて、できなかったそうです。。
ピラティスを習ってできるようになった理由は、ずばり
伸びて、体の軸が整い、中心が分かるようになってきたから
なんですね。
私は、つかまってやったりもしましたが、なかなか力が入りにくかったし、その後動きやすさを感じることもあまりなかったです・・💦
このエクササイズは
❶バランスが取れないと、脚の動きに集中できない。
❷苦手な向きほど、力を入れる感覚が入りにくいので、効果的でない。
こんな難しい理由があります。
テニスのウォーミングアップにはこの方が効果的
こういった股関節の動きは、どこかが地面や壁、体のどこか別の部分などについて、力の方向が分かる方が、やりやすいですよ🎵
右の内回しは、さらに足の重さもあるので、弛みやすいです。
でも!
ウオーミングアップならば、立って行うことも多いですよね。。そこで!
イチロー選手もよく行っていた左の写真。脚を押しまわす感じにすると、さらにいい感じ🎵
右の写真は、軸足の上で骨盤が動くことで、股関節が動きます。上げた脚を外・内に振ります。
軽く掴まってもいいですが、できるだけ股関節が片足立ちの位置にあるように(内転位といいます)。
おまけ。
この方もきちんと意図を知って、正しい位置で行えば、効果のあるトレーニングになるのにね。。
肘を傷めたり、肩がこりそうですね・・💦よくない見本の写真?
まとめ
いかがでしたか❔
どうしてもできなかったり、効果を感じられないエクササイズがあったら、ポイントをもう一度確認したり、他のエクササイズのがいいのかな❔と、早めに相談してみてくださいね!
そして!
ピラティスは10回で気分が変わり、20回で見た目が変わり、30回ですべてが変わる
このピラティス氏のこの言葉より、今はもっと効果は早い部分が多いとも思いますよ😉
公式LINEでは痛みや不調を起きにくくする歩行・日常動作のコツや、簡単にできるエクササイズを配信中!